CONTENT コンテンツ

春のわん運動会&マルシェ3月23日開催

昨年からペット防災の普及をイベントにてさせていただいております。

2年前、中野はペット災害危機管理士の3級の資格を取得しました。

それから2年間防災の活動に真剣には取り組まずで普及活動を全くしておりませんでした。

キャンプや登山をしたり、しっかり防災リュックを準備したりと、人よりかはできている。

で終わっていました。

自分だけが助かる為に備えているわけではなく、愛犬や家族を守る為。

原点に戻った時、自分自身がする事がはっきり見えました。

イベントを通して、もっと一人一人に知ってもらう事。

災害時に自分の身を守れるのは自分だけ。自助の力をつけてもらう。

知っていると知らないでは大きく生死に関わってきます。

備えている、備えていないでも変わってきます。

シュミレーションをするだけで変わってきます。

わん運動会では走る競技が多いです。

いざという時に愛犬を抱えて走る力はトレーニングされています。

椅子取りゲーム、だるまさんが転んだでは

待てのコマンド、意思疎通、周りに人や犬がたくさんいても

集中できている環境もトレーニングされていると思います。

これはいつも協力店としてお世話になっている

ドッグトレーナー古川氏の姿を見ていろんな事を学ばせていただいて

今の中野がいます。

いつもありがとうございます。

話が少しそれましたが、中野が出来ることは

イベントを通して、フォトスタジオKの事業全てで

防災活動、譲渡会の認知、保護団体さん達と共に

活動して行くことだと思っております。

カメラマンだからできる事、できない事。

たくさんありますが、皆様一人一人と力を合わせて、

意識改革、認知活動をしていきワンヘルスという言葉の本質をみていきたいと思っております。

ご支援、ご協力よろしくお願い申し上げます。

イベントを通じて

の目標を掲げております。

スポンサー様には、

HPに企業名を掲載

HPのサイトURL記載

イベント会場に企業名を記載

イベント会場でのアナウンス

Instagramでのご紹介

チラシに企業名記載

いたします。

昨年のわん運動会の動画になります。

2024年10月20日秋のわん運動会のお写真はこちらから閲覧・購入することが可能です。

https://www.photoreco.com

パスワードはこちらをコピーしてください

296624892789dnrz

春のわん運動会&マルシェ開催決定

[日時]
2025年3月23日(日)10:00~16:00
[受付]
9:30~
[場所]
北九州市若松区ひびき海の公園
[主催]
フォトスタジオK

[テーマ]
いざという時の備えを考えよう!

[入場料]
高校生以上800円
わんちゃん1頭500円

障害者手帳お持ちの方はご本人さんと、付き添い人1名は無料です。わんちゃんも無料ですがワクチンの確認はいたします。

※狂犬予防・混合ワクチンの証明書が必要となります。(スマホで撮った写真でもOK)
※老犬でワクチン打てない子は病院で証明書を発行してもらいお持ちください。
今までワクチンを打っている子は鑑札をお持ちください。



ブースの募集も開始しました。
[出店内容]
・ブース出店
・ペット用品・雑貨等
・ペットフード
・ペット商材
・人間用飲食(飲料含む)
・人と動物が快適に暮らせる商品
・人と動物が楽しく遊べる商品
・健康商品(人・動物)
・防災関連(グッズなど)

わん運動会Instagramはこちらから

公式LINE

わん運動会出店者の方はこちらから

災害時に備えておく物

ポータブル電源の紹介になります。